第9回つばさ会ご報告 2
そしてお次は富士吉田市の不二精機様、HARU技研様へと移動。
親子で別会社で同じ工場内で稼働されています。
主に小物部品の旋盤、(滝澤、池貝、北村、森精機)加工や
マシニング(ロボドリル)加工をメインにされています。
HARU技研さんはMastercam3Dを導入後三次元の複雑形状の加工に
チャレンジ中です。
所狭しと機械が並んでいます。
納期や品質にこだわりの強い渡辺社長さんは、超真面目人間です。
責任感が人一倍強い方で取引先の厚い信頼を獲得しています。
まだまだ続きます。
トラックバックURL: http://tubasa-kikai.co.jp/blog/1542/trackback/