第6回つばさ会報告
6月14日(土)に横浜市のプライマックスファクトリー様で秀社長及び
鈴木精機の鈴木社長の合同幹事で限界を知ろう・今さら聞けないQ&Aと称して
つばさ会を開催致しました。
その様子をご報告させて頂きます。
当日は遠くは山梨・静岡からのお客様含めて15名様のご参加でした。
まずは、秀社長の挨拶から始まって、限界を知ろうのコーナーの開始です。
まず、最初にプライマックスファクトリーさんによるφ0.5の穴加工を500個実施しました。
アルミで深さ2mmです。何と10万穴を1本の刃物で加工を成功しているとの事で、
加工は500個なので朝飯前で約30分弱で完了しました。回転数は15,000でした。
詳細の切削条件はここでは掲載できません。
申し訳けございません。
次は、SUS304のφ6の4枚刃エンドミル(超硬)によるポケット加工です。
回転と送りを上げて様々なテストが実施されました。
折れるまで加工しました。
さらにプライマックスファクトリーさんの実際の工具での高速加工を実演して
頂きました。この切削音を聞いて頂けたらそのスピードが想像できると思います。
想像をはるかに超える周速で加工しています。
そして純チタンやALの5052で加工を続けて様々な切削条件で限界を試しました。
参加の皆様の目つきがここでは大きく違ってましたよ・・・。
ここでの切削条件は参加した頂いたお客様の共有の財産となりました。
大変貴重な経験でした。
工具の限界は思っていたよりはるかに高いです。
まだまだ続きます。
トラックバックURL: http://tubasa-kikai.co.jp/blog/1894/trackback/