第10回つばさ会報告
9月6日(土)に庄内工業様にてつばさ会を開催致しました。
3Dプリンター、スキャナー、測定器をメインにの勉強会です。
その様子ご報告させて頂きます。
まずは、デジタルファクトリー、中野取締役からの3Dプリンターに関してのご説明を頂きました。
その歴史や方式に関して具体的なプレゼンをして頂きました。
皆さん、真剣な表情で説明に聞き入ってます。
続きましては、ファロージャパンの森下さんのプレゼンです。
3Dスキャナー、三次元測定機のご説明を頂きました。
そして実機の前に具体的な操作説明をして頂きました。
ここも皆さん質問も多く飛び交って真剣そのものでした。
そして同時進行で3Dプリンターも稼働して頂いて・・・・。
製品が完成してました。
その後の質疑応答でも多くの質問があって皆さんの興味の深さが感じ取る事が出来ました。
そして、勉強会の後は恒例の大懇親会!!!!
ここでも大いに盛り上がって熱い夜でした!!!!
中締めの挨拶は今回大変お世話なった庄内工業の阿部社長にきっちりと締めて頂きました。
そしてその後も熱い、熱い夜はさらに続くのでした・・・・。
盛りあがりました~。
今回もつばさ会も大いに有意義な時間を過ごせました。
会場の設営や進行など多大なるご協力を頂きました、庄内工業の阿部社長には
本当に厚く御礼を申しあげます。
さらに、今回幹事を務めて頂いたサンノー技研の大野社長は大変お疲れ様でした。
ご参加頂いたお客様の皆様、そしてご協力頂いたメーカー様にも重ねて御礼申し上げます。
次回つばさ会も乞うご期待を!!!
コメント
大盛況でしたね!
段取り等不備もあり皆さまにはご迷惑おかけしました。
次回もよろしくお願いします
2014年9月8日 | 阿部
阿部社長、本当にお世話になりましてありがとうございました。
参加の皆さんの満足度も十分でした。
今後共、このネットワークづくりを大事にして行きたいと思いますし、継続して行きます。
何卒、御協力をお願い申し上げます。
会を追うごとに夜の盛り上がりも凄い事になってますね。
2014年9月8日 | つばさ機械
トラックバックURL: http://tubasa-kikai.co.jp/blog/2012/trackback/