5月営業活動報告
総訪問件数は209件でした。
稼働日数の少ない中での200件越えは一日当たりの訪問件数が過去最多だったことが要因です。
しかも単月での受注も過去最高の記録を更新しました。
台数及び利益も過去最高でした。
このことは単に稼働日数と関係なく、今までの営業活動が実を結んだ結果だと自負致します。
さらに、新規引合も増加して今後もこの勢いは衰える様子はありません。
引合から決定までの時間が大変短く商談のスピードが加速しています。
最近は工作機械にとどまらず、産業機械や特殊機械、さらに専用機のマッチングなど
様々な引合が増えて弊社のノウハウの蓄積には大チャンス到来です。
この事は景気に左右される要因を減少させるメリットだと確信します。
さらには中古機械の販売や下取り、工場の拡張、縮小、新工場への移転など・・・。
様々な要求に弊社は迅速に対抗出来ている事が
全ての方向にプラスになっている事だと思います。
6月はものづくり補助金の採択結果も発表されます。
弊社はそこに重きを置いてませんが、それでも数社のお客様が申請中です。
しかしながらその大半のお客様が不採択でも自社で設備の予定です。
世の中の不安な風は全く感じていない弊社ですが、
我々中小企業がそもそもマクロの話に終始する
事はあまり意味がない事と思います。
常にミクロの視点で自助努力こそがこの先き残る秘訣と信じて疑いません。
さあ、いよいよ6月もスタートです!!
一年の半分が早くも終わろうとしています・・・。
自助努力!!
加速してここからも駆け抜けましょう!!!
トラックバックURL: http://tubasa-kikai.co.jp/blog/3993/trackback/