納税・教育・勤労
言うまでもなく学びましたね
税金の滞納位で辞任の必要ない???
は~~~、ふざけるな!!
最近の政治家の体たらくは目に余ります
本人もですがそれを抜擢したトップにも大きな責任
ありです
ここ最近の政治界の話題を聞いてると全く別世界で
自分たちご都合主義なんですね
政治家は政治家で先生なんて呼ばなくていいよ
先生なんていえる器でない人が多いし
さらには先生って呼ばれてふんぞり返られてもね
元々先生ではないのですから
本質からして
さて話を3大義務の一つ税に戻して
弊社は設立初年度から奇跡の黒字でその後は常に
右肩上がりで法人税もしっかりと納税しています
もちろん、個人の所得税や市県民税その他
まさに税金まみれです
生きていく以上は仕方のないことで義務なので
愚痴を言っても仕方ないのですが
こんな話を聞くと頭に来ますね
良くお客様や取引先からほどほどで良いのでは?
それ以上しても税金が増えるだけですよ
なんて言われますが
そこは損得勘定は別ということでブレーキをかけません
税金が増えても自己資金は少しでも増えるのは間違いない
のですから
その率に関しては気にしません
総額が増える事に注目します
払うものは払った上で利益もきっちりと上げる
節税ももちろん重要ですが
そこの労力にかけるなら商売で結果を出す方が
最優先って事で・・・、
今日も火の玉営業スタートです!!