ドラマ 民王 終わりましたね
第1シリーズも好きでしたけど
今回の方が見応えありました
痛烈に今の政治をぶった切ってますね
現在も国会で予算審議中ですが・・・
見ていて呆れるというか情けないというか
民意が明確に出た選挙結果なのに
未だに政治資金に関してはバリアを張ろうと必死ですね
政策活動費の廃止は当然の事
企業団体献金に関しては禁止より公開やら
挙句の果ては憲法に反するなんて!!
個人は善で企業は悪はおかしいって???
善悪の問題でなく金のかからない政治してみたらって事
企業から献金を受けて政策が歪む事はないと言い切る政治家??
献金する企業は見返り全くない訳ないでしょ
企業なら利益追求団体なので見返りは当然の事です
まあドラマでも取り上げられてましたが
世襲や元官僚やエリート集団が政治家の集まりですから
民意が反映されにくいのは当然です
質疑のやり取りも相変わらずの不明瞭でのらりくらり
結果を出してこその政策、そして政治なのに・・・
まあ、相変わらず変わらないって事ですよ
総理大臣が替わってもそれまでの態度から一変して
金太郎飴ごとくの変化のありようですね
そうせざるを得ない立場なんでしょう
さあ、気を取り直して!!
火の玉営業スタートです!!