週末も連続機械納入で締めくくり

何と5日連続で10台目の機械納入です

マシニングを中古の機械商社から購入して

弊社のお客様に納入

中古の機械商社はほぼ毎月機械に周辺装置にと

発注させて頂いております

見学バスツアーも数回開催しています

全国にこういった中古の機械商社とのネットワークがあり

商売に大いに貢献して頂いてます

販売はもちろん買取もあり

もちろんそういった会社を介さず

弊社のお客様同士の転売も実施

全方位網で商売させて頂いているのが弊社の強みです

今週もきっちりと締めくくりますよ

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

 

連日の機械見学に納入

連日続く見学に納入

昨日3台目の機械納入したお客様が

午前中に5軸のマシニングの機械見学です

お客様同士を引き合わせて売買成立する予定

そして午後には同じく先日売買成立した

ワイヤーカットの搬出、搬入です

搬入先からはスクラップの故障した

ワイヤーカットの入替作業もあります

搬入先のお客様は直近でもNC旋盤を購入して頂き

連続で有難い事です

こういった商売もネットワークあってこそです

さらなる拡がりを構築していきます

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

機械見学に連日の納入

午前中に新規お客様と機械見学

お客様同士の売買マッチングです

そして午後にはマシニングの納入

ここ2ヶ月で4台の注文頂き

今回が3台目の機械の納入です

サラリーマン時代には30数台の機械を購入して頂き

今はM&Aで新オーナーの会社になっています

月末にも福島工場への納入があり有難い事です

さらには明日やはり機械見学実施で

5台目の注文になるかどうかです

明日も機械の納入が続いて

感謝、感謝です

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

今日も納入の一日!

昨日に続いて本日も納入です

ロボドリル4台

リピートで6台目

来年早々にも4台の注文頂いてまして

10台の納入のお客様

本当に有難う御座います

さらなるリピート計画もあり

今後も楽しみです

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

今週は納入ラッシュ!

週の初めから富士吉田のお客様に

自動充填機の納入でスタートです

リピートで4台目の食品機械

有難い事です

今週は毎日納入で10台の機械が納入されます

さらにはクロージング案件の機械見学が2件あり

超多忙を極めます

きっちりと締めくくります

さあ、今週も火の玉営業スタートです!!

 

 

ソムリエな週末

 

 

 

スパーリングワインは初のアメリカ

ルイ・ロデレール カルテット・アンダーソン・ヴァレー

フランスのトップシャンパーニュ・メゾン

ルイ・ロデレールがカルフォルニアで手掛けるスパークリング

淡いゴールドの色合い

青りんごや蜂蜜のアロマ

味わいはフレッシュな酸に豊かな果実味で

まろやかな甘みが感じられます

赤ワインはイタリア

サッシカイヤ テヌータ・サングイド レ・ディフェーゼ

品種はカベルネソーヴィニヨンとサンジョベーゼの混合

色合いは濃いルビーレッド

アロマはスミレやジャム後になめし皮やタバコ

味わいはシルキーなタンニンでエレガント

ボルドーとトスカーナの良いとこどり

ビーフシチューやスモークチキンにベストマッチでしょう

コニャックはマーテルをチョイスしました

 

ランボルギーニ テメラニオ

2026年新型モデル テメラニオ発表

アジアでは日本が初

世界で800台発売で日本は28台の予定で

早くも完売だそうですw

金額も未定なのに

凄いですね

運転だけはしてみたいな

 

 

ウイスキープロフェッショナルな日

 

ケンタッキーバーボン

バッファロー・トレース

色合いは濃い琥珀色

バニラ、ミント、はちみつの芳醇なアロマ

複雑で力強い味わいで

後にはスパイス、オーク、トフィーやアニスの

繊細さも感じる

とても個性を感じるバーボンでした

牛肉のステーキやパルミジャーノにベストマッチでしょう

 

 

ついに!

来週は10日(月)~14日(金)まで

毎日納入で何と台数が10台!!

その殆どが新品の機械です

1社で複数台納入(4台)もあります

そのお客様は来年早々にさらに4台納入予定

その他のお客様では自動充填機という

食品機械の納入もあります(リピートで4台目)

月末にも納入ラッシュが控えていて有難い事です

新規引合・受注案件も多く

年末に向けて追い込んできっちりと締めくくります

カレンダーの配布もあり

今週は平均15件/日の訪問件数!!

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

 

これから読破

 

夏草の賦 司馬遼太郎著

四国を統一した長曾我部元親を主人公とした作品

戦国時代から安土桃山時代にかけての話

四国だけでは留まらず京にも打ってでようとした

風雲児でもあり戦略家で稀代の戦上手な武将元親

岐阜で並ぶものなしと言われた美貌の持ち主である

斎藤利三の妹である菜々を正室に迎えて

嫡男の信親の時代までの歴史小説

壮大な野望とロマン楽しみです

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!