食料自給に関する本を購入する際に
恐らく間違ってポチっとしたようで・・・
何と絵本!!(単行本よりはるかに高いですよw)
数十年ぶりに読みましたw
僅か1分で完読しましたが・・・
うるうる~~っと
子供はもちろん大人にも良い本です
命を感謝して頂くという事を思い出させてくれました
それにしても絵が可愛いので・・・
最後に去って行く後姿が何とも言えませんでした
速攻でお子さんのいる方に贈呈しました
さあ、今日も火の玉営業スタートです!!
食料自給に関する本を購入する際に
恐らく間違ってポチっとしたようで・・・
何と絵本!!(単行本よりはるかに高いですよw)
数十年ぶりに読みましたw
僅か1分で完読しましたが・・・
うるうる~~っと
子供はもちろん大人にも良い本です
命を感謝して頂くという事を思い出させてくれました
それにしても絵が可愛いので・・・
最後に去って行く後姿が何とも言えませんでした
速攻でお子さんのいる方に贈呈しました
さあ、今日も火の玉営業スタートです!!
昨日もクロージング成功!!
さらには久しぶりに訪問したお客様から
ちょっとした宿題を頂き(中古の傾斜バイス探してと)
出入りの工具屋さんに問い合わせても音沙汰なしで
はい!!
で帰社して早々検索すると
丁度ご要望のサイズが大阪にある事を発見
速攻で中古屋さんに問い合わせて回答頂き
これまた超速でお客様に回答!!
まさにぴったりなサイズです!!
早速注文しますで中古屋さんに発注かけて
恐らく来週早々にお客様に到着でしょう
このスピード感はあまりないでしょうww
中古屋さんもお馴染み
お客様も弊社の事を良く理解して頂いて
気持ち良く数時間で商売成立!!
反面、久しぶりに頭に血が上ることがあって
お客様に苦言を呈して
恐らく撤退する決断をする事でしょう
時間すら守れない(1時間半遅刻)
過度な要求(中古の意味をはき違えて)
とにかく値引き交渉(弊社のお客様には珍しい)
新品の機械を購入する事が出来ないお客様だったのですが
それでも事ある毎に相談や細かい仕事や
イベントにも招待していましたが
その感謝の気持ちが無い事が分かってしまったので
理由は無償で処分する機械を運賃のみの負担で良いですよと
しかもその機械はそこそこ程度も良く
そして運賃を提示したら
高いって???
仲間のお客様も連れて来て複合旋盤を破格の数十万で
転売しますよと保有先の客先に了解頂きましたが
(そんな価格は一旦中古屋さんにはいったら出ませんから
きっと100万どころか200万近いでしょう)
そして運送費を提示したら高いと???
はい、どちらの会社も取引停止です
弊社は撤退します
最終的に保有会社に下取り価格を提示したので
弊社は数十万の赤字商売でした
(売れなかったから話は無しにして下さいとは
保有会社に言わないです)
時間と労力全てを搾取されて散々な一日でした
電話でそんなに怒らないで下さいよ
また来てくださいよ
と言われてもね~
そこは経営者の判断として
撤退致します
また時間と労力を損失したくないので
火の玉の心をお分かり頂けない方とはお付き合いできません!!
以上!!
さあ、今日も火の玉営業スタートです!!
昨日機械2台のクロージング大成功!!
その後も間近にリピートありますよ
さらには測定器2台も決定!!
クロージングの嵐ですw
今回のウイスキーは茨城、木内酒造の
日の丸
八郷蒸留所のポットスチルで蒸留したモルト原酒を
さくら樽、バーボン樽、チェリーブランデー樽
シェリー樽、ワイン樽、ラム樽の6種の樽で
それぞれ3年以上熟成させブレンドした
シングルモルトウイスキーです
樽の織りなす複雑な香味が絶妙です
さらにブレンデットだったらと想像すると
楽しみが湧いて来ますね
それを考慮すると無限の組み合わせのウイスキーが出来ますね
今後が楽しみです
今日も火の玉営業スタートです!!
早くも4月のスタート!!
多くの会社は3月期末を終えて
新期のスタートでしょうが
弊社は今月が期末の本決算です!!
今月のスタートダッシュよろしく
期末のラストスパートも決めますよ!!
既に予算は右肩上がりが決定ですが
最後の最後まで積上げを慣行します
来期の予算も早くも年内の数字をクリアする勢い
2026年の予算に向けてスピードアップです
複数台の引合案件もいよいよ大詰め
きっちりとクロージングを最大台数で決めます!!
さあ、今月も火の玉営業スタートです!!
ブログの管理パージにアクセス出来ずに・・・
やっと19時過ぎに可能に・・・
時々こういう事もあります
今日も早朝3時起床の為に
これからマッサージタイムで就寝しますw
これが火の玉の日常です
うっかりして
今日はブログ更新してませんでした
病院行って、鍛えに鍛えて
そして美酒に酔った一日でしたw
機械搬出のお客様の工場に
午前と午後に3件のお客様が機械見学
実機確認後に日程調整を致します
その近辺のお客様にも最近頻繁に訪問するので
何かあるのでしょう??と薄笑いで問われてますが
まだ公にすることは出来ないので
微笑み返しでごまかしてますw
昨日は定期的な視野検査実施しました(昨年の人間ドックで指摘)
2回目で問題はないのですが
やった方が安心なので診察して頂きます
帰りがサングラスでないとまぶしくて仕方ないので
(何せ瞳孔開かせるわけですから)
定期的に病院に行くのは他には薬(血圧・尿酸)を頂きに内科
歯科検診(1月ごと)と
身体のメンテナンスは欠かせませんね
最近早朝目覚めがさらに早くなったので
60分のランが80分に延長
午後の20分を加えると80分が100分に!!
鍛えに鍛えて身体は絶好調ですw
さあ、今日も火の玉営業スタートです!!
弊社の18周年パーティーの際に頂いた
バーボンウイスキー
その名の語源であるアメリカはケンタッキー州バーボン郡産
バーボンの定義は連邦アルコール法で決められていて
原料となるトウモロコシが51%以上であること
ホワイトオークの内側を焦がした樽で最低2年以上貯蔵されていて
80度以下で蒸留することなどです
今回のバーボンは
ブラントンのストレート・フロム・ザ・バレル
コルクの先端が馬ですが
これはケンタッキーダービー馬をモチーフにしてます
色合いはバーボンらしい赤褐色
アロマはオーク樽の特徴ある香り
熟成のピークを迎えた芳醇で濃密な味わいで
さすがバーボン界の頂点に立つものでした
とても高価な一品なのでじっくりと味わいます
昨日のO社のマシニングの案件
クロージング成功しました!!
さらには次の設備計画の引合も頂いて
連続クロージングも間近でしょう
お客様とは先代から30年以上のお付き合いで
20台以上の機械を設備頂いております
サラリーマンの新人時代に先代社長と
本社工場へ機械見学の為に小田原から新幹線に乗車する際
今では考えられないのですが
発車ベル鳴り響くなか一緒に走りながら飛び乗った
記憶が蘇りますw
その最初の1台の機械を今回搬出しての
設備だったのです
その当時2代目も20そこそこで
工場の2階でバンドでギター鳴り響かせていました
お互いに若かったねと思い出話も出て
そんな2代目も今年で還暦
若く見えるのでお互いにそれを感じませんねとww
お客様との歴史も貴重な宝物です
そんなお客様が多くいらっしゃいますから
つばさ機械は高く羽ばたいていけるのでしょう
さあ、今日も火の玉営業スタートです!!