シャンパンはパイパー・エドシック
カンヌ映画祭で長年に渡り公式シャンパーニュを務めています
濃厚でゴージャスな味わいでした
赤ワインはブルゴーニュのニュイ サン ジョルジュ
2005年ビンテージ
品種はピノノワール
色合いは淡いルビー色
アロマはチェリーやイチゴ
ナッツや芝生、石炭にベリー系
味わいはきめ細かいタンニンに奥深い
果実味のハーモニーが素晴らしく
ビンテージらしい深い余韻へと導いてくれます
モッツァレラチーズやクリームシチューにベストマッチでしょう
シャンパンはパイパー・エドシック
カンヌ映画祭で長年に渡り公式シャンパーニュを務めています
濃厚でゴージャスな味わいでした
赤ワインはブルゴーニュのニュイ サン ジョルジュ
2005年ビンテージ
品種はピノノワール
色合いは淡いルビー色
アロマはチェリーやイチゴ
ナッツや芝生、石炭にベリー系
味わいはきめ細かいタンニンに奥深い
果実味のハーモニーが素晴らしく
ビンテージらしい深い余韻へと導いてくれます
モッツァレラチーズやクリームシチューにベストマッチでしょう
凄いですね~!!
凄まじい動体視力に素早い反応
自然なハンドルさばき
逆ハンでカウンター当てて
ヒールアンドトゥ
ちなみに自分は皆さんと違って
ヒールがブレーキ
トゥがアクセルでしたw
ジムニーのタイムアタックももっとガレ場で
アップダウンに水たまり激走で楽しかったですが
ラリーももっと走ってみたかったですねww
最近来ないけど病気にでもなったのかと
心配の電話を山梨のお客様から頂き
久しぶりに訪問して元気ですよと
その周辺のお客様も異口同音で
そしてそれではと静岡のお客様へも訪問
やはり同じように心配されていました
今週だけで1000kmオーバーの火の玉走行でした
引合も頂き有難い事です
いくら多忙で宿題のあるお客様優先とはいえ
3ヶ月近くも遠征出来ていない事にはっと気づき
走りまわる日々でした
それにしてもお客様は元気なら大丈夫だよ
用があれば連絡するからと有難い言葉
その言葉に甘えることなく
これからは出来るだけ訪問するように
胆に銘じました
今週も締めくくりです
さあ、今日も火の玉営業スタートです!!
嘉之助蒸留所のシングルモルト
日置ポットスティル
アメリカン・ホワイトオークの
新樽バーボン樽で熟成しています
深みのあるべっこう色
アロマはかぼすやあんず
粘性があり舌にまとわりつくようで
大胆かつリッチな味わいで甘みも感じ
上品なスパイスの香りもします
バニラのアロマをフィニッシュに感じます
奥深い素晴らしいウイスキーでした
和食全般にマリアージュが良いでしょう
総訪問件数は251件でした
納入台数もピークに達して10数台でした
同月に2台発注・納入されたお客様もあり
多忙を極めて早期の設備投資が必要な会社もあります
新規引合も順調で活発な商談が続いています
ただし、現状は一般的なお客様はここ2~3ヶ月は
低迷しているように感じます
一時的なことでしょうがこれからの回復に期待です
反面多忙なお客様は引合が続いて
リピート機械の発注が続いています
10数台の機械がその関連で発注となり
さらにその勢いは続きそうです
いよいよ10月の本格スタートで
今年も残すは早くも1/4となりました
ラストスパート全開で突き進みます!!
さあ、今月も火の玉営業スタートです!!
法政大学OBです
学生時代に六大学野球の応援に駆り出されましたw
神宮球場での応援
法政の応援は迫力がありましたよ
一般的には早慶戦が有名ですが
法政は明治との法明戦が一番盛り上がりました
学生時代は法政の一番強い時代で
江川や小早川、木戸など後にプロ野球で活躍する選手が
多くいましたから
在学中は優勝が当然
すると優勝祝賀で大学近くの居酒屋は無料になるのでしたww
学生時代では有難い事でした
懐かしい思い出です
といっても優勝のかかった試合しか観戦に行きませんでしたが
勉強以外で何かと忙しい青春時代ですから
今や火の玉営業専念ですが!!
シャンパンはモエ
言わずもがなの味わいでした
赤ワインは初のポルトガル
有名なポートワインは苦手なので(甘いので)
辛口のフルボディのレぜルヴァ・ティント(ドウロ地方)
品種は初のトゥーリガ・ナショナル
トゥーリガ・フランカ、ティンカ・ロリス
ティンカ・フランシスカの混合
ロバート・パーカーで90点を得て
ワインスぺクテーター詩が選ぶトップ100に
ランクインしたワインです
色合いは黒みがかった濃い赤紫色
アロマはブラックベリーやブルーベリー
フローラルな香りが後から迫って来ます
味わいはソフトなタンニンに深みのある甘みと
丸みのある果実味が調和して
素晴らしい余韻へと導いてくれます
ゴーダやチェダーチーズ
クリームシチューにローストビーフにベストマッチでしょう
ブランデーはレミーマルタン サンレミーXOをチョイスしました
さあ、今週も火の玉営業スタートです!!
ついに登場
フェラーリ テスタロッサ!!
40年ぶりの新型登場!!
週末も機械の納入です
月始めにマシニングを納入したお客様に
連続で本日は研磨機の納入
有難い事です
つい最近の事ですが山梨のお客様からの電話
ずっと顔見せないからと・・・
社長の息子さんから
荻原社長は病気にでもなって入院でもしているのでは
そろそろお邪魔しなければと気にはなってて
3ヶ月くらい間隔空いてましたから
いえいえ身体は元気そのものです
多忙で飛び回っているので
大変申し訳ございませんと
元気だったら何よりで安心したと
お気遣い頂きました
近々お邪魔しますよと
いいよ今日電話でいろいろ話せたから
何か用があるわけでもないので
時間が空いた時に来てくれれば
有難い言葉です
30年以上のお付き合いですから
そういえばここ最近山梨・静岡訪問出来てませんので
都内も同じです
時間を作って訪問しますよ
来年のおせちも早くも予約完了で
年内の予約は年賀状のみとなりましたw
週末も火の玉燃やします!!
スコッチウイスキーの聖地アイラ島の
ブルックラディ蒸留所のフラッグシップ
ブルックラディ ザ・クラシック・ラディ
スコットランド産の大麦を100%使用した
シングルモルトウイスキー
数種類のオーク樽で熟成
フローラルとエレガントが際立つノンピート
海岸沿いで醸造しているので海風の香りと風景を感じます
滑らかな口当たりでかつクリーンでフレッシュ
オークと大麦の見事なハーモニーです
ヘッド・ディスティラーのアダムハネットの厳選した樽のチョイス
来日して日本のウイスキーの素晴らしさに感嘆して
さらにハイボールで衝撃を受けてしまった勢いで
つい最近ローソンとのマッチングで
ブルックラディハイボールが発売されました
何と1本600円!!
さすがです
こちらはモルトとグレーンのブレンデッド
次のチョイスでブルックラディ ポートシャーロット10年
を購入しました
楽しみです
さあ、今日も火の玉営業スタートです!!