ウイスキープロフェッショナルな日

和歌山は紀州熊野蒸留所

ブレンデッドウイスキー

その名も熊野

熊野蒸留所で蒸留した

ジャパニーズモルトウイスキーと

スコッチモルトウイスキーをブレンドして

ミズナラの樽で迫熱させたものです

ウイスキー本来の力強さを感じさせる

モルティな香りとリンゴを連想させる

フルーティーさ、ややスパイシーな舌触りで

スッキリとした味わいでした

 

ちなみに昨日のクロージングも

成功しました!!

結果出し続けてますよw

クロージング成功

昨日のクロージング案件

はい!きっちりと結果出しました

注文頂きましたよ

引合からわずか2日

紹介して頂いた客先でしたが電光石火でした

そして何と今日もクロージング案件あり!!

サラリーマン時代に販売したマシニングを

弊社のお客様に転売予定

下見も昨日済ませて(お客様単独で)

本日結論頂く予定

やりますよ~

今日もクロージング!!

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

衝撃映像

 

知ってる方々ばかりですw

ちなみにレース経験長かった自分ですが

前転・バク転は未経験

複数横回転および横転は数知れず経験済ですw

 

 

今日もクロージング案件あり

きっちりと結果出します

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

久しぶりの訪問件数

昨日は久しぶりに15件の火の玉営業件数でした

サラリーマン時代は20~30件/日が普通でした

つばさ機械設立後も10件以上が平常

新春飛翔フェア(弊社単独開催)集客営業では

30~40件/日の毎日で年末は50件を超えることもありました

しかしながら最近はやはり相談事や仕事の具体的な話や

機械の引合の打合せで内容が濃い訪問が多くなり

1件あたりの滞在時間が長くなったので訪問件数は減少して

10件位が平均でした

昨日は久しぶりに軽快な訪問で件数を稼ぐ事ができて

しかも内容も充実していて引合も発生しました

火の玉営業に衰えはありませんから!!

まだまだ勢い増して突き進みますよ

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

 

これ欲しい

ブラバスロケット900!!

 

テンション上がるだろうなw

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

今週もスタートです

週の始まり月曜日

今週も納入にクロージングに

スケジュール一杯ですが

きっちりとこなして行きますよ

先週末(土・日)はいつもは120分のランでしたが

2日とも150分のランで身体をさらに鍛えました

大汗かいてすっきりと身体もリフレッシュ

パワー注入で整いましたよ

さあ、今週も火の玉営業スタートです!!

 

ソムリエな週末

シャンパンはローラン ペリエ
シトラスやリンゴを思わせる果実味で
華やかさに品を感じさせるものでした
赤ワインはメキシコを代表するワイナリーのラセット
ネッピオーロ
色合いはガーネット
アロマはシナモンやジャム
味わいはまろやかなタンニンに余韻も長く楽しめました
ローストした肉やキノコにベストマッチでしょう

ウイスキープロフェッショナルな日

台湾のシングルモルトウイスキー
カバラン
世界で数々の賞を獲得した至極の1品
バーボン樽、シェリー樽、プレーンオーク樽を厳選して
絶妙な比率で混合を行ってます
台湾特有の亜熱帯気候のために短時間で熟成が完成します
琥珀色でバランスの取れたコクのある味わいで
はちみつや洋ナシ、バニラ、ココナッツの風味が
口の中に広がります
そして後味はオレンジの香りが漂います
このウイスキーを完成させた醸造家は
現在日本は長野の小諸酒造でジャパニーズウイスキーの
製造に挑戦しています
飲み物、、「ALAN LLERY ΚΑ VA LAN SINGLEMAL SINGLEMALT SINGLP MALT WHISKY KAVALAN KAVALANCLASSIC CLASSIC n10%wal_700mlde de (40%V0 700ml 700mllde」というテキストの画像のようです

自宅ジム&リラクゼーション

 

このマシンで4代目

過酷な稼働で2~3年が限度ですw

平日80分(2セットで)

休日120分(2セットで)

ランを早朝と夕方にしてます

そして筋トレ1000回/1日

これを6年間継続して

現在は体重57kgをキープ(MAXから25kg減)

筋肉もバッチリお腹割れてますww

還暦過ぎた肉体ではありませんね

人生最高の強靭な身体を手に入れました

そして過酷なトレーニング後のマッサージでの

クールダウンで完結!!

最高の毎日ですよ

 

 

もちろん精神的にも強靭でなければ

こんな毎日は続けられません

だから火の玉営業なんですよ

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

コンプレッサー

今月は大型コンプレッサーが2台納入されます

昨日も大型コンプレッサーご注文頂き

来月早々に納品予定

機械の増設やコンプレッサーの更新に伴う導入です

さらにはCAD/CAMのインストールも控えていて

設備の連続で有難い事です

サラリーマン時代に納入したマシニングの転売も

決定するので多忙を極めます

新工場の機械設備や移設も控えており

その際の建屋改築や電気・エアー配管工事も同時に進行

全てを弊社の協力会社と共にこなして参ります

勢いそのままに・・・

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!